クマブログ

サニーをいじったり…日々のあれこれです。

サニーにウオタニSPⅡ

ほんとうにすいません・・・ノッキングの原因・・

去年の秋くらいには出てなかったはずのノッキング・・何が変わったか、何を変えたか考えていたのですが、確認してみて判りました・・アイドリングの点火時期! 16~17度にしてあったと思っていたのが、20度オーバーしてました。 たしか、18度くらいにしてあ…

TPS

楽天で買ってみました・・出てきたのは二種類で両方ともヨシムラ?のTPSで値段が10000円弱のと5000円弱、両方とも写真無し。 バイク屋さんで聞けば早いんでしょうが、近くに無いし、一か八かで安い方のDR-Z400S用を注文。 良くある純正と同じような物…

PYマシーンワークスさんのクランクピックアップ

ウオタニSP2改・・・ちょこちょっこっと進角幅を変えてみたり、アイドリングの進角数を変えてみたりしてますが、キャブ?がイマイチなのでそれほどいじってません。 しかし、絶好調です。 調子が悪いところがあっても点火系は疑う余地も無いので楽チンです…

ウオタニSP2にデフィのタコメーター

取って付けたみたいですが・・・両面テープで貼っ付けました。 ちょっと近くて見難いかな・・ 意外と照明は合ってる・・? 回転信号は、ウオタニSP2の外付けタコメーター用の線から取りました。 2気筒の設定でいいみたいです。 オオモリも2気筒の設定が…

それで調子はいいの??

ウオタニSP2での始動 エンジンのかかりが悪いかも・・って言ってごめんなさい、ウオタニさん・・一発始動ですよ! 気温も上がってきたし、これじゃなくてもかかりはいいかもしれませんが・・もう、あんまり寒い日はないかな? ウオタニsp2にして調子はいいの…

ウオタニSP2に旧い大森タコメーターを付ける

写真のダイオードの向きは逆なので注意してください! 最初に付けたら間違ってたので、後で逆にしました・・・ 旧い4気筒用の電気式大森タコメーターをウオタニSP2に付けるには、コイルに行く配線を分岐してダイオードを一本づつ入れてつなげば動きました…

来たよ~!

昨日Faxしたら、今日来た。山口県から。 待ちきれずにピカピカになってもうた・・・ 特別仕様打刻入り!

自己誘導型ピックアップ?

なんとかデスビ内にローターを収めてカバーができないかな~って考えてるんですけど、なかなかむつかしいな・・・ 二本だけ線が出てるピックアップなので、自己誘電型ピックアップっていうのだとおもうんですけど、それなりのスピードがないとしっかりした…

ウオタニSP2デジタル進角同時点火 KumaSP

KumaSPって言ったって、ちょっとお金を出して、中を書き換えてもらっただけですけどね・・・ いろいろ教えてもらって、上のグラフの様にしました。 0SW(ゼロスイッチ)を基準にプラスに2度ずつ調整で、+8度まで進角。 マイナスに2度ずつ、-10度まで遅…

ウオタニの場合の点火時期は

ウオタニSP2の点火カーブは10種類あるのですが、アイドリングを10度に設定すると、最高51度くらい(SW4)で一番少なくしても33度(SW5)くらい。 SW5でも23度くらい進角するみたいです。 バイクってこんなに進角させるのかな? 圧縮比もそれなりにある…

エンジンかかりました

ウオタニSPIIをデスビ入れたら火花は飛ぶかな~ まずは、デスビ手で回して火花が飛ぶか・・・これで飛べばエンジンはかかるはずです。 飛びました。 なかなか強力なパチパチですね? どこの角で1番4番の火花が飛ぶか確認しようとおもったけど、できません…

台座到着!

トイカーズファクトリーに注文してあった、台座が到着しました! 注文通りのガッチリ溶接してもらえてますよ~ これを穴あけたり、ネジ穴あけたり、いらんとこ削って取り付けます。 この判子、なかなか イイネ! ありがとうございました! デスビも取り付けるば…

ブラケットはトイカーズファクトリー!?

やっぱウオタニのコイルはここに付ける・・・本体もここにつけるか・・? 熱は心配だけど、そんなに高温にもならないみたいだし?? ダイナの取り付けは転がってた薄いアルミ板で作ったけど、ビヨンビヨンだったので、5mmくらいのアルミのアングルをとアル…

ウオタニのコイル

ウオタニのコイルには純正の7mmコードを切って付ける事になってるみたいなので、ちょっと穴が小さいです。 テイラーは8mmなのでちょっとカッターで細くすればはまるんですけど、芯のコードを出して、穴に刺さるように皮を剥いたコードを挿すだけ・・・後は…

まさかの黒アルマイト

とっても話題を引っ張ってるみたいですが、これで完成! アルミ部分はカラーアルマイト。 あまり強くないみたいですが、腐食止めにはいいでしょう! ローター部分はユニクロメッキ。 一番悩んだ?部分は一番上のネジです。 結局、4mmの超低頭ネジにフラン…

形は出来上がり?

こんな写真ばっかで間違い探しみたいになってきていますが・・・ 上のカラーみたいのを作ってみました。 プーリーっぽいイメージで・・・鉄のプレートの穴も軽量化をかねてちょっと大きくしました。 形はだいたいこんなもんかな。 サビ止めをどうしよう。

ローター取り付け

やっと一体化しました。 クリアランスは、ピックアップのネジで0.6mm~0.4mm弱くらいには調整できそうです。 後は配線をしっかり固定したり、細かいところも残ってます・・・ アルミの糸巻きみたいのを作って、ノックピン代わりに4mmの皿ネジでローターを…

ローター近況

一日一箇所穴あけしていたわけではありませんが・・・ワタクシの性格の通り?しつこく穴を開けてみました。 穴を正確にあけるって難しいです・・軸のずれたボール盤だし。 170本セットのドリルは、たまにバキッって音がします・・ドリルは欠けてはいないみたい…

荒取り ローター

やっと形になってきました。 結局、周りの削る所にもポンチを打って、ドリルで穴あけ攻撃、その後グラインダで削り取ったら意外と早くここまでできました。 ここからはヤスリで角度を確認しながら仕上げます。 小さい突起が3度、大きい所が25.5度にします…

ピックアップ位置の変更

先週、泡盛呑みながら考えてピックアップの向きを変えることにしました。 ピックアップを上向きにしていたのは、ローターでほとんど見えなくして、見た目すっきりさせようと思ったんですけど、取り回しがきついし、ギャップの調整なども横の方がしやすいで…

デスビにピックアップ改良?編とローター

ピックアップの配線の方を内側にしました。 ローターの軸を付けるとぎりぎりかな? ピックアップはこの位置で行ってみます、決定! ローターの直径はデスビの外径とほぼ同じφ78にします。 ピックアップは下側に入るので、横には少し飛び出るくらいです。 …

デスビにピックアップ

どこかで見た青いプレート! 地道に取り付けてます・・・ 本当は線が出てる方を内側にしてすっきりさせたかったけど、ちょっとスペースが足りないかな? 取ってつけたみたいだな・・もう一度検討してみます。 この位置だとローターの直径が66mmくらいにな…

デスビカット

ちょっとピックアップが大きいので中に入れ辛いかな? 側面に固定できないかとおもったけど、曲面だし、やっぱりプレートを入れることにして、上の方をカット! ローターは端の速度を上げたいので大きめにしたいけど、抵抗は大きくしたくないし・・ 中身はこ…

ウオタニSPⅡ

「ダメなら次、次!」 ワタクシの座右の銘でございます・・ 人生長いようで短いですよ、次にいかなきゃ!? いつ、雪崩にあうかもしれませんからね~ ここでは書庫名のとおりサニーにSPⅡを付けてみようかな、ということです。 しつこく自動電子進角日本製超強力…