クマブログ

サニーをいじったり…日々のあれこれです。

恐るべし空燃比計

 
しつこく、解ったような解らんような動画ですんません・・・
 
 
メインを120から110にしてみました。
点火時期はそのまま33度くらい。
 
4000rpmくらいでけっこう薄くなりました・・・息継ぎが出る様になりました。
 
この空燃比だとぎりぎりくらいかな~上の方の全開だと12AFR台に入っているので中間を少し濃い目にできればけっこういい数字かな?
 
エアジェットが、たぶんでかすぎるので170くらいにしてみようかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こっちの動画はジェットなどはそのままで点火時期の進角幅を下げて推定最高進角を29度にしてみました。
 
全体的に微妙に薄くなった感じでしょいうか・・・・4000付近で17に一瞬入ってる?
 
ノッキングは無し・・・点火時期33の時よりもトルク感はアップ、今までで一番速い気がします。
 
帰りの軽いワインディングでは速過ぎて全開でメーター見れない! (そんなに!!?)
 
点火時期はぎりぎりまで進められるほうがいいと思ってたんですが、この場合はちがうみたいです・・あらゆるパターンをやったわけでは無いので結論も何もないですが、もうごちゃごちゃでよくわかりません。
 
ウオタニ本体はやっぱり室内につけていろいろ変えれる様にしたほうがいいかな~ジェットは110か120か・・・ドリルでもんで推定115くらいに??
 
 
しかし、今までの経験??も思い込みも、あやしいアドバイスも全部吹っ飛んでしまいましたね~一般道でのプラグの焼けなんて全くあてにはならないようだし・・・恐るべし空燃比計。
 
これ無しでキャブかまえなくなりそうなところも恐い・・・。