クマブログ

サニーをいじったり…日々のあれこれです。

GWはサニーデイ・サニーデイ!!

昨日の大雨がうそのように、正に五月晴れ! サニーデイにはもってこいの天気です!


先ずはじめは燃圧を下げるためのT字パイプを取り付けるためにタンク側のリターンホースをRennsportさんに取り付けてもらいます。
ガソリンが安いから・・とガソリンを入れてあったので、電磁ポンプを使って抜きます。
便利ですね~

イメージ 1


T字はここにとりつけます。
キャブに行く方はΦ6mmのパイプで、下のリターンに行く方はΦ2mmの穴を開けたパイプです。
これでリターンへ行く燃料を制御しようという魂胆です。
そして燃圧は・・

イメージ 2


まったくの適当に2mmときめたんだけど、ちょうどいいんじゃない!?
これで、ポンプから変な音がしなくなったようだし、負担がかかって?急に燃圧が下がることもなくなるとおもいます。
アクセルを開けても1目盛下がるかどうかです。十分ですね。
ニスモポンプで、ケチッて・・いや、シンプルにレギュレーターなしでリターンさせたい方はこの方法がお勧めですよ!?
あまったジェットを使えるようにするのもいいかも。

イメージ 3


以前に作った油面計は上に穴を開けていたのですが、穴を塞ぎにくいので横にあけなおしました。
これがまた使いやすいんです!
発売しようかな?!!
実はまだ調整していないんですけどね。

イメージ 4


ここまで出来上がったので後は走りながら改善していきます。
最初にしなくてはいけないのは、4番がまだプラグにススが付くような感じでくすぶっているのを直すことです。
圧縮が漏れている?? ブローバイはそんなに出てないし・・
エア吸いは??  パーツクリーナをかけてみてもそれほど回転はかわらないし・・
キャブ自体??  一番アヤシイですね・・入れ替えたりしてもう一度点検してみます。

その他は点火時期の調整や電動ファンの取り付け、車高も変えたいし・・
まだまだサニーデイは続きますね!


イメージ 5


そして、オートクラッチの誤作動が起きていた原因は・・
取り付けてもらったところにメールで質問しながら見ていくと、どうやらシフトレバーに付けている赤外線センサーが怪しい・・http://blogs.yahoo.co.jp/kuma311kuma2000/29619860.html
通電していれば、センサはLEDなのでデジカメで見てみるとわかりますよ・・と言うことなのでみてみました。
写真に光が一つ写っていますが隣にもう一つあるのでやはり切れているようです。
いろいろ悩んだのですが、原因はこれ、交換すれば直りそうですね。


Rennsportさん、今日もありがとうございました!http://blogs.yahoo.co.jp/rennsport1969

路上復帰も近いです!(でも、エンジン不調・・)