クマブログ

サニーをいじったり…日々のあれこれです。

カード入れなどの作成

イメージ 1

さて、型紙を革の裏に両面テープで留めて、正確にカッターで切ります。

切る道具はワタクシは普通のカッターです。
革専用の革包丁もありますが、カッターは切れなくなったらすぐ折れば切れるようになるし‥
ただ、革包丁だと後で出てくる『鋤き』も出きるのでいいかも。

先ずは、カード入れの所から作ります。
カードの裏を黄色いアメブタという、薄いブタ革で作ります。
ここだけは豚革です。
ここは三段にしますが、詳細はまた今度。

型紙にはいろいろ書き込んであります。
全体の形はもちろん、カード入れの場所、後から出てくる鋤く所、そして下側には小銭入れが付くのでその場所など、全部書いておくとあとで便利ですね。

でも、他人にこれ渡しても何がなんだかわからんやろね…

ちなみに、今回の財布は左利き用なので、小銭入れを下にしてお札は左から出し入れするようになっています。

右利き用の型紙を作って、逆に作ります。
これがまた、ややこしいんですね~

上に写っているのが、鋤く道具。
また次回説明しま~す!