クマブログ

サニーをいじったり…日々のあれこれです。

A型 バルタイ講座

でかいタイトルですが、勘違いしないでください。

講座を受けるのはワタクシ・・みなさんよろしく!?



イメージ 1


さて、このエンジンには岐阜のあるショップオリジナルの加工カムが付いております。
「中速トルクもあってグイ~ンと回る」ストリート用ということです。
が、ノーマルスプロケで組んであります。
バルブも当たらんし、とりあえず、そのうち・・ということで「そのうち」がやってきました!

まずは、用意だけ。
見やすいように、ラジエターやら、ファンやら取り外して・・やっぱり電動ファンにしようかな?
と眺めているうちに夕飯前も時間切れ。

円分度器はよくあるUCHIDAの180mmです。
近所の元文具屋さんに余ってない?と聞いたらあげるわって、頂きました!
あとで中心にボックスが入るように40mmくらいの穴を開けて、目盛が見やすいように白い紙をはりました。

さて、最初はこのままの作用角と中心角を測ってみます。
0度に合わせる針金と、ダイヤルゲージをくっつける鉄の台もいるな・・なかなか進みませんよ!





イメージ 2


バルタイを変えるには、穴の開いたカムスプロケットもありますが、バーニアタイプのスライドするのがあれば楽ですね~
あちこちで販売もされてますが、旋盤が趣味?なら作らなあかんですね。
中心を削り取って、円盤状の物を作ってネジでとめれば形にはなります。
材料は・・アルミではちょっと心配?ジュラルミンなら大丈夫だとおもうけど・・ここは鉄です!
厚さ3mmぐらいあれば大丈夫か?
ネジは4本で留めるのだけど、6mmでいいのかな?スプロケ壊れたらエンジン壊れるからな~
ま、やってみないとわかりませんね。

これ作っとったらいつ出来上がるかわからんな・・今年中に走れるのか??